2020/12/3更新

この記事ではナルト好きな自分がナルトのアニメが1話からいっきに見れる動画配信サイトを紹介します。
ナルトのアニメが見たい方は参考にしてみてくださいね!
※この情報は2020/12/3時点のものになります。最新の配信状況は各公式サイトよりご確認ください。
- ナルトが全話一気に見れる動画配信サイト・アプリ一覧(サブスク)
- dアニメストア【月額400円】31日間無料 ◎全話配信 ナルト映画も配信中
- アニメ放題【月額400円】1ヶ月無料 ◎全話配信
- dTV(ディーティービー)【月額500円】31日間無料 ◎全話配信 ナルト映画も配信中
- TELASA(旧ビデオパス)【月額562円】30日間無料 ◎全話配信
- hulu(フールー)【月額933円】2週間無料 ◎全話配信
- アマゾンプライムビデオ【月額500円】30日間無料 ◎全話配信
- U-NEXT(ユーネクスト)【月額1,990円】 31日間無料 ◎全話配信
- TSUTAYA TV(ツタヤティービー)【月額料金+課金制】30日間無料 ◎全話配信・映画レンタルOK
- 現在、ナルト疾風伝の全話が見れるのは「dアニメ」「アニメ放題」「dtv」「hulu」「U-NEXT」「アマゾンプライムビデオ」「TSUTAYA TV」「TERASA」「ABEMA」
- テレビ派がナルト疾風伝の全話を見るなら宅配レンタルも!
- ナルト・ナルト疾風伝が見れる動画配信サイト情報のまとめ
ナルトが全話一気に見れる動画配信サイト・アプリ一覧(サブスク)
ナルトのアニメシリーズは、
- NARUTO-ナルト-(少年編)
- NARUTO-ナルト-疾風伝
の2部に分かれていて全部で720話です。
NARUTO・NARUTO疾風伝の配信状況
月額で見放題のサイトはいわゆるサブスクです。
月額料金(税抜) | NARUTO | NARUTO疾風伝 | |
dアニメストア[AD] | 400円 | ○ | ○ 全話配信中/映画も配信中 |
dtv | 500円 | ○ | ○ 全話配信中/映画も配信中 |
アニメ放題 | 400円 | ○ | ○ 全話配信中 |
562円 | ○ | ○ 全話配信中 | |
Hulu | 933円 | ○ | ○ 全話配信中 |
1,990円 | ○ | ○ 全話配信中 | |
1,026円〜(税込) | ○ | ○ 全話配信中 | |
Amazonプライムビデオ | 500円(※) | ○ | ○ 全話配信中 |
ABEMA | 960円 | × | ○ 全話配信中 |
Netflix | 800円〜 | ○ | 〜462話(五影階段後のオリジナル編)まで配信 |
(※)アマゾンプライムビデオの月額料金は500円だけど、ナルトを見るには「dアニメストア for Prime Video」の月額440円(30日間無料)もかかります→【アマゾンプライム料金(月500円)+dアニメストア for Prime Video料金(440円)】=月940円
NARUTO疾風伝の方はどの動画配信サービスでも途中までの配信だったけど、2019年12月頃から残りの全話も配信されるようになりました!

他の動画サイトでもわかり次第追記します。
「いっぱいあってどれで見ればいいのか分かんない!」という方もいるかと思います。
目的別のおすすめはこんな感じ↓
▼NARUTOシリーズを一番安く見たい人は(アニメ専用)
関連dアニメストアとアニメ放題の比較・アニメ見るならどっちがいい?
▼NARUTO以外にドラマや映画も見たい人は
- 『 dtv 』(月500円)→ドコモの人は携帯料金と一緒に払える、ナルト映画も見れる
- 『
TELASA(テラサ)』(月562円)→auの人は携帯料金と一緒に払える
- 『Hulu 』(933円)→携帯料金と一緒に払える(ドコモ・au・ソフトバンク)
- 『
U-NEXT 』(月1,990円)→携帯料金と一緒に払える(ドコモ・au・ソフトバンク)
- 『Amazonプライムビデオ 』(ナルトを見る場合は月額940円)
▼NARUTOのアニメと一緒にコミックス全巻も読みたい人は
電子書籍も読める『 U-NEXT 』(月1,990円)
▼NARUTOの他に大人向け動画も見たい人は
大人向け動画も見放題の『 U-NEXT 』(月1,990円)
▼音楽も聞きたい人はアマゾンプライムビデオ
アマゾンプライム会員になれば動画見放題『アマゾンプライムビデオ』が利用できるだけじゃなく、アマゾンの音楽配信サービス『Prime Music』で音楽も聴き放題で楽しめます。
『Amazonプライムビデオ 』(ナルトを見る場合は月額940円)
▼クレジットカードがない人は、月額料金をドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイルのスマホ料金と払える
▼クレジットカードがない&ドコモの人は月額料金をスマホ料金と払える
▼クレジットカードがない&auの人は月額料金をスマホ料金と払える
ドラマ映画も見れる『TELASA(テラサ)』(月562円)
▼クレジットカードがない&ソフトバンクの人は月額料金をスマホ料金と払える
アニメ専用の『アニメ放題 』(月400円)
「どのサイトがどういったものなのか?」といった各サイトの配信状況や詳細をまとめました(料金が安い順)
dアニメストア【月額400円】31日間無料 ◎全話配信 ナルト映画も配信中
\今ならナルトの映画も観れる/
dアニメストアとは
- 月額:400円(税込440円)
- 動画見放題(一部有料あり)
- ナルトは見放題
- 31日間無料
- ドコモ以外でも利用OK
- 支払方法:クレジットカード、ドコモ払い(ドコモの人のみ)
dアニメストアのNARUTO配信状況
- NARUTO-ナルト-[全220話]全話配信中
- NARUTO疾風伝[全500話/221〜720話]全話配信中
- BORUTOも配信中
- ナルト映画も配信中(疾風伝の方の8作品のみ)
※2020/12/3現在
『dアニメストア[AD]』はドコモが提供してるアニメ専用で見放題の動画配信サイトです。
同じドコモの動画サービスのdTVは映画やドラマなどオールジャンルが配信されてるけど、dアニメストアはアニメオンリー!
「dアニメストアってどうなの?」って人はこちらを参考にしてみてください↓
関連dアニメストアってどう?評判や口コミ・感じたメリットデメリット
「dアニメストアとアニメ放題って同じような感じだけどどっちがいいの?」って人はこちらを参考にしてみてください↓
関連dアニメストアとアニメ放題の比較・アニメ見るならどっちがいい?

アニメ放題【月額400円】1ヶ月無料 ◎全話配信
アニメ放題とは
- 月額:400円(税込440円)
- 動画見放題
- 1ヶ月無料
- ソフトバンク以外でもOK
- 支払方法:ソフトバンクまとめて払い(ソフトバンクの人のみ)、Yahoo!ウォレット(クレジットカード・口座振替)
アニメ放題のNARUTO配信状況 ※2020/12/3現在
『アニメ放題』はU-NEXTが提供しているアニメ専用見放題の動画配信サービスです。
ソフトバンク以外の人でも利用OK!
アニメ放題はパソコンではちょっと見にくいのでスマホ視聴に向いてます。
「アニメ放題ってどうなの?」って人はこちらを参考にしてみてください↓
関連アニメ放題の評価や口コミは?使用して感じたメリット・デメリット
「dアニメストアとアニメ放題って同じような感じだけどどっちがいいの?」って人はこちらを参考にしてみてください↓
関連dアニメストアとアニメ放題の比較・アニメ見るならどっちがいい?

だから「クレジットカードがないけどソフトバンクを使ってる」って人に向いてます。
dTV(ディーティービー)【月額500円】31日間無料 ◎全話配信 ナルト映画も配信中
\今ならナルトの映画も観れる/
dtvとは
- 月額:500円(税込550円)
- 動画見放題(一部有料あり)
- ナルトは見放題
- 31日間無料
- ドコモ以外でも利用OK
- 支払方法:クレジットカード、ドコモ払い(ドコモの人のみ)
- 有料作品の視聴にdポイントが使える!
dtvのNARUTO配信状況
- NARUTO-ナルト-[全220話]全話配信中
- NARUTO疾風伝[全500話/221〜720話]全話配信中
- BORUTOも配信中
- 『ロック・リーの青春フルパワー忍伝』も配信中
- ナルト映画も配信中(疾風伝の方の8作品のみ)2021年1月31まで
※2020/12/3現在
『dtv』はdアニメストアと同じくドコモが提供してる動画配信サービスです。

dtvってどうなの?って人はこちらを参考にしてみてください↓
関連dtvの評判や口コミは?4年使ってみた感想やメリットデメリット
dtvは支払方法がクレジットカードかドコモ決済払いなんだけど、自分は楽天銀行のデビットカードで支払しています。
毎月540円が引き落とされた時に楽天ポイントが貯まるので、別のカードで支払ってたけど楽天のデビットカードに支払方法を変えました(笑)
参考dtvの料金はデビットカードで払える?クレジットカードがない人向け支払い方法
あと、dtvは作品によっては『配信期限:2020年12月31日まで』みたいに赤字で書かれるけど、ナルトの場合は配信期限が来ても更新してるから今のところはずっと見れますよ(ただし映画は期限内で配信が終わります)

ナルトの映画が見れるのは今のところdアニメとdtvのみです(ただし疾風伝の方のみ)
「ナルトの映画が見たい!」という方はこちらを参考にしてみてください。
関連ナルトの映画シリーズが見れる動画配信サイトは?今はDVDレンタルかスカパーだが…
TELASA(旧ビデオパス)【月額562円】30日間無料 ◎全話配信
TELASAとは
- 月額:562円(税込618円)
- 動画見放題(一部有料あり)
- ナルトは見放題
- 初回登録15日間無料
- au以外でも利用OK!
- 毎月540コイン(540円分)がもらえる!→有料作品に使用可能
- 支払方法:クレジットカード、auかんたん決済(auの人のみ)
- 有料作品の視聴にPontaポイントが使える!
- 前は『ビデオパス』だったけど名前が変わり『TELASA』へ
TELASAのNARUTO配信状況
- NARUTO-ナルト-[全220話]全話配信中
- NARUTO疾風伝[全500話/221〜720話]全話配信中
- BORUTOも配信中
※2020/12/3現在
『TELASA(テラサ)』(旧ビデオパス)はKDDIとテレビ朝日による動画配信サービスです。
月額562円でアニメ、ドラマ、映画が見放題!ドラマはテレ朝系が多いです。
作品によっては『レンタル』だけど課金すれば見ることも可能。
TELASAでは会員登録すると毎月540円分のコインがもらえます(無料期間終了後に付与)
そのコインは有料レンタルに使えて新作1本分相当なので新作映画が見たい時は実質タダで見れることに!
hulu(フールー)【月額933円】2週間無料 ◎全話配信
huluとは
- 月額:933円(税込1,026円)
- 動画見放題(huluストアは有料)
- ナルトは見放題
- 14日間無料
- 支払方法:クレジットカード、携帯決済(ドコモ払い、auかんたん決済、ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い)、PayPal、Huluチケット(ファミマ、ローソン、家電量販店などにあり)など
huluのNARUTO配信状況
- NARUTO-ナルト-[全220話]全話配信中
- NARUTO疾風伝[全500話/221〜720話]全話配信中
- BORUTOも配信中
※2020/12/3現在
『Hulu 』は日本テレビと連携してる動画配信サービスです。
だから、huluではほかの動画サイトでは見れない日テレ系ドラマのオリジナルストーリーとか配信してます。
最近、日テレ番組やCMでも「フールー」ってよく聞きますね。
huluは他の動画配信サービスに比べてナルトの配信話が遅れてたけど、最近やっと全話配信になりました!

アマゾンプライムビデオ【月額500円】30日間無料 ◎全話配信
Amazonプライムビデオとは
- 月額:500円(税込)年会費なら税込4,900円
- ナルトを見るなら月額940円(dアニメストア for Prime Video)
- アマゾンプライム会員は月額で見放題
-
支払方法:クレジットカード、携帯決済(ドコモ、au、ソフトバンク)、Amazonギフト券、Paidy翌月払い、パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)
AmazonプライムビデオのNARUTO配信状況
- NARUTO-ナルト-[全220話]全話配信中
- NARUTO疾風伝[全500話/221〜720話]全話配信中
- BORUTOも配信中
※2020/12/3現在
『アマゾンプライムビデオ』はAmazonの有料会員『アマゾンプライム会員』になれば利用できるAmazonの動画配信サービスです。
最近CMでもやってますね!
アマゾンプライム会員は月間と年間の支払方法が選べます。
- 月間プラン:500円(税込)
- 年間プラン:4,900円(税込)
ここに注意
アマゾンプライムビデオは月額500円だけどナルトを見るなら月額940円かかります。
というのも、アマゾンプライムビデオでナルトシリーズはdアニメストアの一部アニメが見れる「dアニメストア for Prime Video」というくくりで配信されてます。
「dアニメストア for Prime Video」は別途月額440円(30日間無料)かかるので、アマゾンプライム料金(月500円)+dアニメストア for Prime Video料金(440円)=月940円かかります。
安さ重視なら月額440円だけでナルトが見れる『dアニメストア』のほうがおすすめ。
アマゾンプライム会員になると月500円で動画を見放題できるだけじゃなく、
- 送料、お急ぎ便、お届け日時指定便が無料
- Prime Musicが使える
- Amazonフレッシュが使える(ネットスーパー的なもの)
- プライム会員限定価格で買える
- タイムセールの商品を30分早く注文できる
などの結構なメリットがありますよ。月500円で!!
U-NEXT(ユーネクスト)【月額1,990円】 31日間無料 ◎全話配信
U-NEXTとは
- 月額:1,990円(税込2,189円)
- 動画見放題(一部有料あり)
- ナルトは見放題
- 31日間無料
- 毎月1,200ポイントがもらえる→有料作品に利用可
- NARUTO電子書籍コミックスも配信中(全72巻・有料)
- 支払方法:クレジットカード、携帯決済(ドコモ払い、auかんたん決済、ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い)、U-NEXTカード・ギフトコード(ファミマ、ドンキ、ヤマダ電機などにあり)
U-NEXTのNARUTO配信状況
- NARUTO-ナルト-[全220話]全話配信中
- NARUTO疾風伝[全500話/221〜720話]全話配信中
- NARUTOの電子書籍コミックス全巻もあり
- BORUTOも配信中(電子書籍コミックスもあり)
※2020/12/3現在
U-NEXTは漫画も読める!有料だけどポイント利用可能
『U-NEXT』は動画視聴の他に漫画・雑誌の電子書籍が読める動画配信サービスです(だからその分料金も高め)
読み放題ではなく基本有料です。
でも、U-NEXTは会員登録するとU-NEXTポイントというポイントが毎月1,200ポイント(1,200円分)もらえる!
↓このように【ポイント】と表示のある作品はポイントで支払うことが可能。

ちなみにU-NEXTでNARUTOは1冊408円〜

U-NEXTは月額1,900円とちょっと高め!
だけど、その分毎月もらえるポイントで電子書籍を読むことができるから、アニメ+原作漫画のコミックスでNARUTOを楽しみたい人におすすめです。

あと、U-NEXTも『本作品は12月31日 23:59まで』といった配信期限が表示されることがあるけど、ナルトの場合は今のところずっと更新してるから配信期限はあまり関係ないです。
TSUTAYA TV(ツタヤティービー)【月額料金+課金制】30日間無料 ◎全話配信・映画レンタルOK
TSUTAYA TVとは
- 動画見放題(月額1,026円)/定額レンタル8(月額2,052円)/動画見放題+定額レンタル8(月額2,659円)
- 毎月1,100ptの動画ポイントがもらえる→有料作品に利用可
- Tポイントが貯まる&使える(見放題以外の一部作品は動画ポイント、Tポイントで視聴可能)
- 30日間無料
- 支払方法:クレジットカード
- 動画視聴は見放題、または課金してレンタルで見れる
- 動画見放題とDVDのレンタルができる(動画見放題+定額レンタル8のプラン)
TSUTAYA TVのNARUTO配信状況
- NARUTO-ナルト-[全220話]全話配信中
- NARUTO疾風伝[全500話/221〜720話]全話配信中
- BORUTOも配信中
- ナルトの映画シリーズのDVDレンタル可能(関連:ナルトの映画シリーズが見れる動画配信サイトは?)
※2020/12/3現在
『TSUTAYA TV』はスマホ・パソコン・タブレットでアニメや映画などを観れるツタヤの動画配信サービスです。
TSUTAYAの動画配信プランは3つ!
- 動画見放題(月額1,026円)スマホやパソコンで動画を見放題で見れる!→これがTSUTAYA TV
- 定額レンタル8(月額2,052円)CDやDVDを宅配レンタルで借り放題!
- 動画見放題+定額レンタル8(月額2,659円)上の2つのプランどっちも利用できる!

関連ナルトの映画シリーズが見れる動画配信サイトは?今はDVDレンタルかスカパーだが…
関連ゲオ・ツタヤ・DMMの漫画レンタル宅配サイト比較【料金・送料・延滞金】
で・も!
TSUTAYA TVの動画見放題プランでNARUTOは見放題対象外です。
「じゃあ、TSUTAYA TVでナルトは見れないの?」
だけど、ナルトは見放題対象じゃないけど配信はされてるので視聴は可能!

TSUTAYA TVは基本的に見放題作品以外の作品は動画をレンタルor購入の形式で見ることができます(作品によってはレンタル/購入を選べるものもあればレンタルのみもあります。ナルトは前は購入も出来たんですが今はレンタルのみとなっています)
- レンタル時間はだいたい48時間(2日)
- NARUTOの場合はほとんど1話100円〜200円(税抜)
見放題対象外のNARUTOは、このようにだいたい1話100円〜200円(48時間レンタル)で見ることができます(値段は話によりけり)↓

こちらはスマホ表示
1話見るのにかかる100円〜200円には、毎月もらえる1,100円分の動画ポイントが使えます。
月に5〜10話分はポイントで見れるということになります↓

こちらはパソコン表示
この動画ポイントと併用してTポイントも1pt=1円として使うことができます。

TSUTAYA TVで配信されてるNARUTOは単品でも購入できるけど、数話パックでまとめて見ることもできます。
- 最新パックを単品で見ると1話200円
- 最新パック:700〜720話(2,800円/1話あたり約140円)→単品で見るより60円安い
- レンタル期間はパックの方が長い→単品は48時間/パックは720時間(30日間)

TSUTAYA TVではBORUTOも配信中!
ちなみにTSUTAYATVの動画見放題では大人向け動画も一部あります(笑)
現在、ナルト疾風伝の全話が見れるのは「dアニメ」「アニメ放題」「dtv」「hulu」「U-NEXT」「アマゾンプライムビデオ」「TSUTAYA TV」「TERASA」「ABEMA」
ナルト疾風伝が全話見れるのは今のところ以下のサイトです(料金安い順)
- dアニメストア →月額400円/アニメ専用[AD] ★ナルト映画も見れる
- アニメ放題→月額400円/アニメ専用
- dtv →月額500円/アニメもドラマも映画も観れる ★ナルト映画も見れる
TELASA(テラサ) →月額562円/アニメもドラマも映画も観れる
- Hulu →月額933円/アニメもドラマも映画も観れる
- Amazonプライムビデオ →ナルトを見る場合は月額940円/アニメもドラマも映画も観れる
- ABEMA→月額960円/アニメ・ドラマ・バラエティなどが観れる
U-NEXT →月額1,990円/電子書籍、大人向け動画も観れる
TSUTAYA TV →月額933円〜/1話100〜200円の課金制/大人向け動画もあり
今までいろんな動画サイトでナルト疾風伝が観れるのは途中までだったけど、2019年11〜12月から全話見れるようになってきました。
個人的に「11月10日がナルトが連載終了した日だから解禁したのかな?」とか思ってます(笑)

疾風伝の方の映画8作品ならdアニメ、dtvで見れます(期間限定)
関連ナルトの映画シリーズが見れる動画配信サイトは?今はDVDレンタルかスカパーだが…
テレビ派がナルト疾風伝の全話を見るなら宅配レンタルも!
「スマホやタブレットだと画面小さいからやっぱテレビでみたい!」
って人はネットでDVDがレンタルできる宅配レンタルもおすすめ。
今では家にいながらスマホやパソコンからDVDやBlu-rayを借りることができる宅配レンタルサービスもありますよ。
宅配レンタルサイト
- ツタヤ:
TSUTAYA DISCAS
- DMM.comレンタル:DVD&CDレンタルならDMMがお得!
- ゲオ:ゲオ宅配レンタル

関連ゲオ・ツタヤ・DMMの漫画レンタル宅配サイト比較【料金・送料・延滞金】
ナルト・ナルト疾風伝が見れる動画配信サイト情報のまとめ
ナルト・ナルト疾風伝が見れる動画サイトの情報でした!
最後に、その人別のおすすめをまとめました。

▼NARUTOシリーズを一番安く見たい人は(アニメ専用)
関連dアニメストアとアニメ放題の比較・アニメ見るならどっちがいい?
▼NARUTO以外にドラマや映画も見たい人
- 『 dtv 』(月500円)→ドコモの人は携帯料金と一緒に払える、ナルト映画も見れる
- 『
TELASA(テラサ)』(月562円)→auの人は携帯料金と一緒に払える
- 『Hulu 』(月933円)→携帯料金と一緒に払える(ドコモ・au・ソフトバンク)
- 『
U-NEXT 』(月1,990円)→携帯料金と一緒に払える(ドコモ・au・ソフトバンク)
- 『Amazonプライムビデオ 』(ナルトを見る場合は月額940円)
▼NARUTOのアニメと一緒にコミックス全巻も読みたい人は
電子書籍も読める『 U-NEXT 』(月1,990円)
▼音楽も聞きたい人はアマゾンプライムビデオ
アマゾンプライム会員になれば動画見放題『アマゾンプライムビデオ』が利用できるだけじゃなく、アマゾンの音楽配信サービス『Prime Music』で音楽も聴き放題で楽しめます。
『Amazonプライムビデオ 』(ナルトを見る場合は月額940円)
▼NARUTOの他に大人向け動画も見たい人は
大人向け動画も見放題の『 U-NEXT 』(月1,990円)
▼クレジットカードがない人は、月額料金をドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイルのスマホ料金と払える
▼クレジットカードがない&ドコモの人は月額料金をスマホ料金と払える
▼クレジットカードがない&auの人は月額料金をスマホ料金と払える
ドラマ映画も見れる『TELASA(テラサ)』(月562円)
▼クレジットカードがない&ソフトバンクの人は月額料金をスマホ料金と払える
アニメ専用の『アニメ放題 』(月400円)
-
-
ナルトの映画シリーズが見れる動画配信サイトは?今はDVDレンタルかスカパーだが…
続きを見る